Loading

MENU

    TOP > 新着情報 > ブログ > まちづくりはビル再生から始まる_77 センシュアスシティ@福井ナイト

ブログ / / 2,309
PV

一覧を見る

まちづくりはビル再生から始まる_77 センシュアスシティ@福井ナイト

まちづくりはビル再生から始まる_77

センシュアスシティ@福井ナイト

 

先日、福井の再生ビルSNACKLAND(スナックランド)で、「センシュアスシティ@福井ナイト」というreal local 福井による初主催イベントが開催されました。

real localとは、地方R不動産から始まった地域情報発信メディアです。その地域が気になる外の人にリアルな情報を届けるというのが使命の媒体です。この中の「real local福井」をSNACKLAND再生を行っている株式会社舎家(シャケ。石田もメンバーです)が担当しています。

SNACKLANDは福井駅前のネオン街の一角にあって、正式ビル名はニシワキビルといいます。かつてスナックビルだったのでSNACKLANDとして地元メンバーと再生させているところです。
%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%82%b9%ef%bc%91 %e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%82%b9%ef%bc%92 %e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%82%b93
この3階・ダンスホール「桃源郷」のミラーボールが回るなか、センシュアスシティ@福井ナイトが開催されました。

かつてこのブログでもご紹介した「官能都市/センシュアスシティ」を上梓した島原さんを始め、金沢R不動産の小津さん、リノベーションスクール@福井のユニットマスターだった平松さんと自分の4人で福井を官能度指標で斬るセッショントーク。後半は福井在住のUIターンの人たちにも登壇してもらってのクロストークでした。

都市を官能度指標で斬るというオリジナルな都市評価レポート『センシュアス・シティ〔官能都市〕』はとても話題を呼んでいますが、面白いのはその街に住んでいる人がどういう行動をしているのか、そのことをどう思っているのかを指標化した点です。

例えば、「商店街や飲食店から美味しそうな匂いが漂ってきた」「公園や路上で演奏やパフォーマンスしている人を見た」ことで住人が街の楽しさを感じてているかどうかを測ったり、「カフェやバーで1人で自分だけの時間を楽しんだ」経験が日常化している「匿名性」を街の魅力のひとつとして捉えたりしています。中には「路上でキスをした」「ナンパした、された」などキワドい項目もあるのですが、刺激的な街にはロマンスが欠かせないという意味ではナットクです笑

これも以前ブログで書きましたが、とある指標で「幸福度No1」と言われているのに他の調査結果では「住みたい県47位(ビリ)」といった矛盾を抱えるわが福井県。。

これってどういう切り口でものを見るかで全然結果が変わるって典型的な例ですよね。

センシュアスシティの根底にある「魅力的な都市は、数字だけで表せない官能性や情緒に満ちている。」という思想は、デジタルな情報に惑わされずに自分の住んでいるところを楽しむ術を提示してくれているようにも感じます。

そういう目で見ると福井は宝の山だな~。

センシュアスシティについては、こちらをご一読ください!

HOME’S 総研 [調査研究レポート] Sensuous City[官能都市]
http://www.homes.co.jp/souken/report/201509/

(石田)

タグ
関連記事