Loading

MENU

    TOP > 新着情報 > ブログ > まちづくりはビル再生から始まる_14 官能的な妄想2

ブログ / / 2,019
PV

一覧を見る

まちづくりはビル再生から始まる_14 官能的な妄想2

まちづくりはビル再生から始まる_14
官能的な妄想2

官能度を共通指標にしたまちづくりと不動産再生。
Sensuous City[官能都市]

官能度にこだわったまちづくり、妄想編その2です。

岩手県の矢巾町という人口2万7千人のところで実際に話させてもらいました。
だんだんノッテきて悪乗りしてきました。

394bce874d8c4a6ce141ce3e8fcc75ce

岩手県て郷土芸能が盛んで、さんさ踊りとか神楽も見に行ってみたんですがクオリティすごい高いんですよ。

33585b562c0b86c1c8912122a93ca6cd

ちょっと雰囲気似てませんか?

bd6f9ca8b90075b1a9c83dcced094259

だったらってことで、駅前にある空地で月夜の晩にお酒飲みながら見れるように披露したら、こんな感じになるんじゃないかとか。

9c381b8d1f934813529cd5d66388d507

おっと、その前に土むき出しじゃなんだからみんなで芝生植えるかウッドデッキ貼っちゃえ、とか。
これは実際に福井のコインパークにウッドデッキ貼った事例です。

ac2c49b820fc50168ffde2a61d626453

他にも、今度新しくできる公園があるので、ここは当然野外ライブとかやるよね。

275b168cb1eeb32d2d1c88ffa62b6e12

町有地には住民が好きに屋台で商売してもいことにしない?

そう言えば織田信長の楽市楽座って超先進的でしたよね。あれで安土のまちがすごい賑わったわけですし。

4d65a926ee34eaa79b780a4e924badeb

矢巾町内じゃないですが、近くにかつての金鉱山があるんです。大ケ生(おおがお)金山。

今も廃坑道が残ってて日本酒貯蔵してる人もいるとか。これ、大々的にやるべきじゃないでしょうか。金鉱山に貯蔵されたワインや日本酒ってそれだけでありがたみ増しますよね。

6a1ffc0ad3b4832950d2a50c9c934853

と、いろいろ調べてたら実はこの大ケ生金山、昭和18年に当時の政府の政策で無理やり廃坑になったんだそうで、堀着くしたわけじゃないんです。

ということは?

こんなことだってあり得るわけで(笑

d5ef5f72ac9714a0c3c54d405f57e40b

それと、矢巾町にある不来方(こずかた)高校って女子カヌー部がとても強いんです。他にも合唱コンクールで賞取ったりとか。

2fbdd3c817b93f8b6839951c7fc0b78a

だったらみんなでもっと応援盛り上げるべきだし、そんなに高校生が元気なんだったらいっそ町議会にも出てきてもらって行政にやってほしいことを提案してもらったらどうでしょうか?

e02fdbf7784d8858a706630845babef5

実際に僕の地元福井県の鯖江市にはJK課って女子高校生だけの特命課があります。

総務大臣賞ももらったそうで。

と、こんな感じで改めて見直してみると矢巾町にもなんだか面白そうなネタがいっぱいころがってました。
(石田)

タグ
関連記事