Loading

MENU

    TOP > 新着情報 > プレスリリース > 【登壇報告】ザイマックス総研主催セミナー「築古化するビルのゆくえを考える」に登壇しました

プレスリリース / / 1
PV

一覧を見る

【登壇報告】ザイマックス総研主催セミナー「築古化するビルのゆくえを考える」に登壇しました

2025年10月29日(水)、株式会社ザイマックス総研主催のビルオーナー様向けセミナー「築古化するビルのゆくえを考える」にて、当社が築古ビルの成功事例について講演いたしました。

セミナー概要

本セミナーは、築古ビルの価値向上や新たな価値創造をテーマに、ビルオーナー様を対象として開催されました。

早稲田大学創造理工学部の石田航星准教授、国土交通省のご担当者様をはじめとする有識者の方々にもご登壇いただき、大都市だけでなく地方都市のビルオーナー様にとっても有益な情報が共有されました。

  • 日時: 2025年10月29日(水)15:00〜16:30
  • 会場: 虎ノ門ツインビルディング B1F(東京都港区虎ノ門2-10-1)
  • 形式: 会場参加・オンライン参加(Zoom)のハイブリッド開催
  • 主催: 株式会社ザイマックス総研

当社の講演内容

当社は、今の日本社会が築古ビルのストック数を増やしていくなかで建築費高騰や経営者の高齢化に伴い、建て替えという選択肢を取る難しさが高まるなかでどのようなことができるのか?弊社物件事例をもとに「建て替えかリノベか」というテーマで登壇させていただきました。実際に弊社で経営するビルやプロジェクトを通じて培ってきたノウハウや、築古ビルならではの価値を活かした取り組みについてお話しさせていただきました。

また、パネルディスカッションにも参加し、株式会社安田不動産様をはじめとする登壇者の皆様と、築古ビルの未来について活発な意見交換を行いました。

今後の展望

築古ビルは、適切なリノベーションや運営戦略により、新たな価値を創出できる可能性を秘めています。当社は今後も、ビルオーナー様の資産価値向上に貢献できるよう、築古ビル再生に関する知見やノウハウを積極的に発信してまいります。

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社テナワン
お問い合わせフォーム:https://tenawan.jp/contact

タグ